東京司法書士会会員(登録番号第9401号)
佐々木司法書士事務所
Tel 042-682-5003
相続登記(名義変更)・相続放棄が専門の司法書士:全国対応・全国同一料金です。
対応地域:東京,神奈川,埼玉,千葉,栃木,茨城,山梨,長野,静岡,愛知,大阪,広島,福岡など北海道から沖縄まで全国対応
相続登記:3万円
お見積もりはこちらへ
 報酬は申請件数1件3万円です。申請件数は次のとおり算定します。※費用は必ず事前に見積もり致しますので,追加請求がなく安心です。
 【例1】土地20筆,建物2棟を父1人の名義で所有していた場合の父の相続⇒1件
 ※物件が多数あっても全部1人の名義なら登記は1件です。
 【例2】母が土地建物を1人の名義で所有し,私道を近所の人と持分4分の1で共有していた場合の母の相続⇒2件(2件目以降の報酬は1万円です)
※単独所有と共有は別に申請します。単独1件,共有1件で2件になります。
 【例3】父が東京と大阪にマンションを所有していた場合の父の相続⇒2件
 ※東京と大阪の法務局に別々に申請するので2件になります。
当事務所は街角の小さな事務所です。事務所や人員にコストをかけないローコスト経営をしていますので料金も低額です。
 安い料金で丁度よい法務サービスの提供を心掛けております。
 相続登記の報酬30,000円(+消費税)は,恐らく業界最安値クラスだと思います。※登記には,司法書士の報酬(手数料)のほかに登録免許税など諸費用も必要となります。
 報酬は各司法書士が自由に決めており,相続登記の報酬は概ね5~8万円ぐらいが多いようです。でも,中には安い事務所もありますので,まずは当事務所の見積もりを他と比べてみてください。それでご納得されたら当事務所にご依頼ください。見積もりのご依頼をお待ちしています。
まずは,メールでご相談ください。当日中または遅くとも2日以内(休業日を含まず)に回答いたします。相談は無料ですので,ご納得頂いたうえでお申し込み頂ければ幸いです。
 見積もりには不動産の評価額が必要です。評価証明書または固定資産税納税通知書の課税明細書をご用意の上,見積もりをご依頼ください。
 ※その物件の登記状況を確認しないと具体的な見積もりができません。課税明細書の物件の所在や地番をマスキングせずにお送り下さい。司法書士は法律上の守秘義務がありますので個人情報を漏らすことはありませんし,後で営業活動(申込みの勧誘)をすることもしませんので,ご安心下さい。
当事務所は,インターネットを利用して,東京,神奈川ほか北海道から沖縄まで全国へ登記申請をしています。オンラインなので法務局に行かずに申請します。
 従って,全国どこの不動産でも,また,全国どこにお住まいの方でも,ご依頼を受けることができます。不動産やお住まいが遠方でも費用が増えることはありません。
 法務局には行かないので,時間と交通費を節約できます(その代わり,若干の郵送費がかかります)。